(画像出典元:日刊ゲンダイDIGITAL)
藤田ニコルさんがハーフなのは皆さんご存知かと思いますが、一度は思ったことはありませんか?
「藤田ニコル、ハーフには見えないな…」と。
確かに肌の色は真っ白で大きな目をしていますが、あまりハーフには見えないですよね。
本記事では、藤田ニコルさんのどこらへんがハーフなのか、また外国人である父親について深く掘り下げていきます。ぜひご一読ください。
スポンサーリンク
藤田ニコルがハーフに見えない?ハーフっぽくない?どこがハーフなの?
(画像出典元:@PRESS)
意外にも藤田ニコルさんがハーフだということを知らない人も多くいるようです。
今日知り合いに聞いてビックリした事
藤田ニコルさんがハーフだったってこと🙂 pic.twitter.com/d5GGnPANJl— 🏇ぽいじ🏇サイン競馬 (@ooeijiageoo) August 28, 2019
藤田ニコルがハーフなの知らなかったけど、ああいうハーフがちやほやされるのは新しい流れでいいんじゃないでしょうか。
— 🐑 (@sake_hitsuji) June 21, 2019
藤田ニコルがハーフって、初めて知った
#行列のできる法律相談所— 武零紅/ブレイク 🏹😈🎤ラブライブフェス1日目現地 (@tempest8813) December 9, 2018
確かに、ハーフ顔ではないのでハーフだと知らない人もまだいるのかもしれませんね。
最近は、純日本人でも外国人のような名前を付ける人もいるので、「ニコル」という名前でもハーフだと気づかない人もいるのでしょう。
でも、藤田ニコルさんはれっきとしたハーフです。
藤田ニコルさんは、ニュージーランド出身。母親は日本人。父親は、ロジア人とポーランド人のハーフのニュージーランド人です。
藤田ニコルさんの顔は日本人の血が強いのでしょう。
ちなみに、ニュージーランドと聞いたら何を想像しますか?
ラグビー・ガタイが良いといった強そうなイメージがありますよね。
そのイメージ通りで、ニュージーランド人の女性の平均身長は164cm。
平均身長が158cmの日本女性に比べだいぶ高いです。
藤田ニコルさんの身長は167cmなので、身長はニュージーランドの血を受け継いたのでしょう。
ニュージーランドと日本人のハーフといえば、タレントのドーキンズ英里奈さんもいます。
(画像出典元:JAPARAZZI)
ドーキンズ英里奈さんも、母親が日本人で父親がニュージーランド人ですが、ドーキンズ英里奈さんは誰が見てもハーフだと分かる顔立ちですよね。
藤田ニコルの父親のプロフィール、職業や画像、写真が気になる!
(画像出典元:RAKUTEN infoseek WOMAN)
では、藤田ニコルさんの父親はどんな方なのでしょうか?
両親は、3歳のときに離婚しているため、藤田ニコルさんは父親と過ごした時間はとても短かったです。それでも、ごくたまに今でも父とは会っているようです。
こちらが藤田ニコルさんの家族写真です。
(画像出典元:めぐブログ)
当たり前ですが、外国人顔の父親にびっくりです。
ここまで濃い顔の父なのに、藤田ニコルさんは全くハーフに見えないですよね。
(画像出典元:気になっちゃうこと)
藤田ニコルさんの父親の職業は明かされていませんが、かなりの高収入な職業に就いているのではと言われています。
なぜならば、以前藤田ニコルさんが出演した「アナザースカイ」で、藤田ニコルさんが生まれ育った家が紹介されたのですが、その家が海の見える立派な豪邸だったのです。
また幼少期には、お手伝いさんがいるほどの裕福な家庭だったらしいので、かなりのハイスペックな父親だったのでしょう。
藤田ニコルさんの父親は日本語が全く喋れないらしく、ニコルさんも英語が喋れないので、二人で会う時は「ノリ」で会話をしているらしいです。
父親は、4年に一度藤田ニコルさんに会いに日本に来日するようでその度に二人で出かけてはノリで一緒にオムライスを食べに行ったり、ノリでプリクラを撮りに行ったりするらしいです。
言葉は通じなくても、ハートで繋がっていると話す藤田ニコルさんですが、それでもやはり父親とは会話をしたいようで、こんなことを話していました。
お父さんが今日本に来てくれて会うんだけど
生まれてから一回もちゃんと自分の気持ちで
話した事もないし思った事も伝えた事もなくてお父さんが何思ってんのかもわからなくて、18歳になって英語から逃げてきたけどちょっともう学生でもなくなったし話したいって思うから少し勉強したいなぁ。自分が成人する頃には会話できてたらいーな☺️お母さんとお父さんが付けてくれたnicoleって名前も海外的に活躍できますようにだからそれに答えてあげたいなと思ったにこるんでした。
離婚してもわざわざニュージーランドから娘に会いにきてくれる父親は、本当に優しいですよね。
親子なのでノリで通じることもあるでしょうが、せっかく藤田ニコルさんは日本でこれだけ活躍しているので、父親に仕事の話などを英語でできたらいいですよね。
藤田ニコルさんが話しているように、いつか海外で活躍する藤田ニコルさんも見てみたいです!