トヨタのCM出演で、神スイングとして話題になったのも記憶に新しい稲村亜美さん。
なぜそんなに野球が上手なのでしょうか、彼女の野球経歴を詳しく調べてみました。
また2018年には大騒ぎとなった、球児による暴行未遂に関しても詳細に触れていきたいと思います。
Contents
スポンサーリンク
稲村亜美の中学時代から野球してた
稲村亜美さんは、小学学校1年生かあ中学校3年生まで9年間も野球をされていたそうです。
小学校6年生の時には既に身長168㎝で、ピッチングの球速は100km以上!
中学校では、シニアリーグに在籍していて、ポジションはピッチャーとファーストでチームの中心として活躍していたようです。
目標はプロ野球、全12球団の始球式に出場することだそうです!
2015年9月15日に行われたヤクルト戦での始球式では球速96km/hをマークしています。
始球式でのキレのあるピッチングや、神スイングは過去に培った練習からできていたのですね。
また中学時代は「ボーイズリーグ」と呼ばれる、少年硬式野球の最高峰リーグに名前が挙がっていたそうです。
男子に混ざって中学最高レベルの環境で野球をされていたので、その実力も高さも理解できますね。
稲村亜美が神宮球場で行った始球式で中学生に襲われていた
2018年3月10日に神宮球場で行われたリトルシニア野球大会開幕式で、稲村亜美が中学生の集団に襲われる前代未聞の事件がおこりました。
大会は、日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟の主催。TwitterやYouTubeにアップされた動画には、稲村さんを囲むように整列していた球児たちが、一斉に殺到する姿が映されている。
稲村さんは同日夜、インスタグラムで「みなさんのパワーが伝わってきてわたし自身は貴重な経験をさせてもらえました」と配慮したコメント。
一方、ツイッターでは、球児本人と見られるアカウントが悪びれる風もなく、武勇伝のごとく語っている投稿が拡散されるなど、怒りが拡大中。主催者や指導者らの目前で起きた事件だけに、大人の管理責任を問う声も上がっている。
近くで見ていた観客の話によると、中学生の勢いにおされて稲村亜美は地面に倒されていたという証言もあがっています。
中学生からすれば青春の1ページと思う人もいるかもしれませんが、これはちょっといき過ぎた行動ですね。
しかし、こんなめにあった稲村亜美本人は、「ツイッターで中学生に怪我はなかったか?」と他人を心配する余裕を見せてくれました。
今回の件で、稲村亜美の注目度と好感度の両方が上がったのではないでしょうか?
スポンサーリンク
稲村亜美の中学、高校、大学はどこ?
そんな彼女の、出身中学から大学までの学歴が気になったので調べてみました。
稲村亜美の出身中学
出身中学校は東京都目黒区の日出中学校です。
小学を卒業するころから、身長は168㎝もあり投げる玉の速さは100㎞を越えていました。
中学校では、シニアリーグに在籍していて、ポジションはピッチャーとファーストでチームの中心として活躍していたようです。
当時から、その腕前は認められていたのですね。
稲村亜美の出身高校
出身高校も同じく、東京都目黒区にある日出高等学校です。
高校時代も明るくて人気があった稲村亜美さん。
日出高校はアイドル率が高いといわれている高校で、ファンへの対応もしっかりしており、仕事の都合で中々出席できない人にも日数を配慮して卒業しやすい学校のようです。
稲村亜美は高校時代から芸能事務所(ジャスティスジャパンエンターテイメント)に所属しており、アイドル活動にも本腰を入れていました。
稲村亜美の出身大学
大学は、「国士舘大学21世紀アジア学部」です。
21世紀アジア学部とは聞きなれない学部ですが、今後アジアなどの世界で活動できるようにレクチャーを受ける総合学部ということです。
大学2年生の時に出演したトヨタ自動車のCMで注目され、現在はグラビア活動のほか、
タレントとして多くのバラエティー番組やスポーツ番組に出演しています。
また長身で均整の取れたプロポーションなので、モデルとしても注目されています。
今後も多方面で活躍しそうですから、その動向も気になります。
国士舘大学はスポーツも強くブロンド力も高いのが特徴です。
稲村亜美は最近、中国語も学ばれているそうです、マルチな才能が本当に素晴らしいですね。
稲村亜美の失敗した始球式!2018年はやらかした?
稲村亜美が中学生に襲われたとされる事件の数ヶ月後、今度はプロ野球の始球式に呼ばれましたが、そこでは少し笑えるミスをやらかしてしまいました。
球速110キロを目指しているタレントの稲村亜美が8日、ZOZOマリンスタジアムで行われたロッテ対日本ハム戦で始球式を行った。
「(以前にマリンで出した)103キロ越えを目指した」と稲村だったが、大きく振りかぶって投じたボールは、三塁ベンチ方向へと大きく逸れる大暴投となった。
力んでしまったのか緊張のせいか分かりませんが、残念なことに稲村亜美の投球は的を大きく外してしまいました。
時速も100キロには及ばなかったようです。
2019年もきっと、野球界から始球式へのお声がかるでしょう。
今年こそは自己ベスト記録の104キロを越えるようなカッコイイ投球が見たいですね。
これからも頑張って下さい!